日記

三次市三和町 千本桜

三次市三和町みよししみわちょうを流れる美波羅川みはらがわの堤防に植えられた千本桜です。約30年前に地域の方々によって約千本の桜(ソメイヨシノ)が植樹されており、春になると多くのお花見を楽しむ方やドライブ・ツーリング客を楽しませてくれます。3...
お知らせ

新年のご挨拶

皆様におかれましては、輝かしい新年をお迎えのこととお喜び申し上げます。本年も、地域の神社の護持運営のご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。皆様のご健康とご多幸をお祈りし、新年のご挨拶とさせていただきます。
お知らせ

年末のご挨拶

本年も残すところあと僅かとなりました。地域の総代、役員、氏子の皆様には本年も神社の護持運営のご協力を、また当ホームページをご覧いただきました皆様方にも厚く御礼申し上げます。寒い日が続いておりますので、体調を崩されませんようご自愛ください。本...
お知らせ

催物のお知らせ

催物のお知らせです。広島県神社庁 三次支部主催で「神社本庁過疎地域神社活性化推進施策」の一環として、三良坂町の宗像神社前で神事と花田植え(三次市無形文化財)が行われます。ご自由に観覧できますので、ぜひご来場いただき神社を身近に感じていただけ...
日記

研修会へ参加してきました。

先日、庄原市高野町で開催された第八ブロック研修会に参加してきました。広島県神社庁では、県内をいくつかのブロックに分けており、そのブロックごとに神職の研修会を開催しています。三次支部は第八ブロックになり、県北の各支部から神職が集まり今回は神社...
お知らせ

ホームページを開設しました。

広島県神社庁 三次みよし支部のホームページを開設いたしました。支部内の神社のご紹介、お祭りや神社に関することなどの情報をお届けできればと思います。どうぞよろしくお願いいたします。